2011年01月17日
微熱.....

皆さん、お元気ですかぁ~~~!
風邪流行ってますけど大丈夫ですかぁ??
私は...元気ですっ!(^^)v
...........たぶんっ!!(笑)
そんな訳で昨日はリッチー國分と念願の「麺屋 とがし」さんに行って来ました。

11時30分の開店に合わせ、11時10分に店の前に並ぶリッチー國分とミニ國分。(笑)
ミニ國分、めんこいのぉ~。(^v^)
開店して券売機で食券を購入しようと思ったらリッチーが「好きな物食べな」って奢ってくれました。
おとうさぁ~~ん!! ありがと。(ToT)

今度は私が地獄の台所に連れて行くからね、ジョン佐藤と一緒に!(^v^)
イケメン店長岩田さんに御挨拶すると「ブログ見てます!」だって。
うひゃひゃ、ありがと。(^^)v
でぇ~、運ばれてまいりました「とがし赤 普通盛り 中辛」。
別名「とがし赤 リッチーDELUXE」(爆)。

美味しいですっ!!
詳しい事はhttp://ameblo.jp/naobow69696969/に書きましたのでご覧下さいまし。(^^)v
リッチー、ご馳走さまでした。
岩田さん、またお邪魔しますね。(^v^)
食後はジョン佐藤の実家のあるロサンジェルスへ。(笑)

手袋が..........PURPLEでふ!(笑)
いいね。(^v^)
で、直樹浜パトロール。

さみ。(笑)
そうそう!
RADIOSHOPのギタリスト、ロジャーさんが1996年にリッチーとやってたバンド「GLASSMOUNTAIN」の音源をマスタリングしてくれて聴いたんだけど、いいっ!!(^O^)/
曲はレインボーの「アイズオブザワールド」と「ラブズノーフレンド」の2曲。
今度のRADIOでON-AIRするので楽しみに待っててね!(^^)v
んじゃ!



2011年01月09日
2011 初地獄の台所

さぁ~て、そろそろROCKMODEを取り戻さなきゃ~ってぇ~な訳で。
昨日は富谷町の「ヘルズキッチン」さんにお邪魔して来ましたよ~だ!(^^)v

店の前の駐車場は一杯。
裏手の駐車場が空いていたのでさくっと駐車。
当然お店も満員な訳で名前を書いて店の前に待機。
待ってる間も謎の大学生壱号、弐号ともニッコニコ。(^v^)
彼らは二人ともハードロックバンドでVOCALをやっているのだもん。

店の入り口に貼ってあったこんなのを見て大盛り上がり!!
............うるせい!(笑)
さほど待たされる事も無く、店主様自ら席に案内して下さいました。
お店のお姉さんにも覚えられちゃったらしく挨拶されちゃったりして。(笑)
昨日の店内BGMはなぁ~んと、レッドツェッペリン! しかもライブ盤。
こりゃ~いつかロジャー高橋兄さん連れて行かねばなるまいっ!(笑)
またまた盛り上がる壱号&弐号とメニューを。



予想通りのリアクションに父なおぼ、ほくそ笑む。(笑)


バンドでOZZYのコピーやってる壱号、笑いが止まらないやうでふ。
それを見て嬉しくなる父なおぼ。(笑)
店内もROCK、ROCK、ROCK!



楽し~~でふ!(^O^)/
ラーメンの出来上がりを待ってる間も退屈しません。

さぁ~来ましたよぉ~!
アルティメッ豚骨本鮪です!!

昨年は極、端麗煮干ラーメンしか食べなかったので初アルティメッ豚骨なのです。
わくわく。(^v^)


卓上に備え付けてある調味料です。
お好みでどぞ!(^^)v


超濃厚スープ、太い麺、でっかいチャーシュー、モリモリ野菜、いいですねぇ~。(^v^)
そうそう、食べ終わってから気付いたんだけど、PAGE郎って言う限定ラーメンが!!
噂では味噌味の二郎系ラーメンらしいです。
くぅ~~~、次はそれイってみよ!
ご馳走さまでした!(^v^)

店名:Hell's Kitchen(ヘルズキッチン)住所:黒川郡富谷町あけの平3-6-16
電話:022-344-9115
営業:11:00-14:00 17:30-21:00 禁煙
定休日:月曜(祝祭日の場合、火曜)
駐車場は表に4台、店の裏にも在り
続きを読む
2010年12月29日
八千代軒

おはようございます。
夜のお菓子直@坊でございます。(^^)v
寒い日が続いておりますが、皆さんお元気ですかぁ~!?
直@坊は.......アレです。(笑)
そんな訳でございましてぇ、ここ数日は蒲町付近に潜入しておりました。
蒲町と言えばぁ~アレです。
.....手もみです!!
手ぢゃなきゃイヤ~ンな訳なのでふ。(笑)
国道4号線バイパスからもはっきり見える「手もみラーメン 八千代軒」の赤い看板。
手もみですからぁ~、手、も、み(ハアト)
あ、麺ですよぉ~、麺!!(笑)

まずはメニューと睨めっこ。
基本メニューのラーメンを発注してみまふ。
..........と、弟子のすてぃーぶが炒飯も頼むのでつられて炒飯(小)も発注。(笑)
満席の店内、お店の方々がてきぱきとお仕事をこなされていて気持ちがよいです。(^v^)
さぁ~来ましたよ~!

いい香り~~~!!(^O^)/

ラーメン。
これぞラーメンって感じ?
手もみ麺がスープに絡んで美味しいです!
温まるぅ~~~(^v^)

そして炒飯(小)。
ぜんぜん小ぢゃないのですがぁ..........最近慣れっこに成っちったなおぼ。(笑)
うわぁ~、これ超美味しい~~!!
パラッパラのふわっふわ。
.......タッパウェアに入れて帰って子供達に食べさせたかったな!(笑)
寒い日に暖かいラーメン、いいですよぉ~。(^v^)
で、翌日も八千代軒さんに。(笑)

この日は味噌ラーメンです。(^^)v

アップでどぞ!
美味しそうでしょ?
美味しいんです!(笑)

これが噂の手もみ麺。
熱々なので湯気で曇っちゃってますが、いいですよぉ~。(^v^)
ごちそうさまでしたぁ~!
続きを読む
2010年12月27日
海が見える

七ヶ浜町の吉田浜。
海沿いの道をゆっくり走って行くと緩やかなカーブに差し掛かります。
そのカーブを抜けるとその店が見えてきます。

「浜しん」さん。
直@坊お気に入りのお店。(^^)v

お店の前は吉田浜。
遠くに松島の小島が見えます。
時々ブルーインパルスがクルクルと回転練習しちゃってるのが見えたりもします。
ぐう。(^^)v

店内からの景色。
いいですなぁ~~。(^v^)
ここで一服........は出来ません。
いちお~禁煙ですが海を眺めてれば大丈夫!
するってぇ~と地元の漁師さん達が軽トラックに乗ってやって来ました。
.......いきなり訛ってまふ。(笑)
きっと都会の人達には理解不能な会話。
でも牡鹿半島鮎川浜生まれ塩竈育ちの直@坊には解るんだなぁ~。
おんちゃん達、めんこい!(笑)
っちゅ~訳で、発注したラーメンとカツ丼のセットがやって来ました。

いいですね~~!(^O^)/

ラーメンはとことん優しい味。
子供の頃海の家で食べたあの味。
癒されまふ。(^v^)

カツ丼もいいですよ~~~!!(^O^)/
たれが沁み込み過ぎてないので白米の美味しさも際立ちます。
美味い、美味い!
今度、やん@坊連れてこ!(笑)
ごちそうさまでした!(^v^)
続きを読む
2010年12月08日
勝BUだ!

タイに行きタ~イ!
この季節に成るとどこかに飛んで行きたく成っちゃうなおぼでございまふ。

いいよねぇ~、タイ!
あははぁ........(^・^)



暖かいんだろうなぁ~.............

トゥクトゥクに乗ってぇ~



タイ料理&生びいるぅ
はふぅ~(^・^)

あさひびいるサイコー!!(^O^)/
........と、呟いてみゆ。(笑)
あ..........来年2月13日のLIVE開場はさっぽろびいるさんの工場だった!
さっぽろびいるもさいこー!!(爆)
そんな訳で。
昨晩は八島さんともしもしもしぃ~と電話でお話しましたよん。(^^)v
あんな曲を演っちゃうのだよぉ~ん。
楽しみなのだぁ~!
続きを読む
2010年12月03日
味楽

昨日も将監団地方面でした。
以前から黄色い看板?が目立って気に成ってた「味楽」さんにお邪魔してみましたよぉ~。

ランチ¥750を頼んだらこんなのが出て来ました!(笑)
ラーメン、焼肉、どんぶり飯、漬物、小鉢。
...............あは。(^_^;)
一緒に行ったSさんの頼んだ焼きそば定食。

五目焼きそば、炒飯、スープ、漬物、小鉢。
どちらも素晴らしいボリュームでございます。(^^)v
ラーメンね。

普通に美味しかったですよ。
メニューに載ってた「クロレララーメン」とか言う緑色の麺が気になります。
次はそれいってみよ~~~!(^v^)
続きを読む
2010年12月01日
師走~

しわ~っす!............なんちってな。(笑)
今日から12月。
あと31日でお正月でございますよぉ~!
今年は(も)いろんな事がありましたぁ。
楽しい事、悲しい事、宴会、食べ歩き、出逢い、ロジャーと露天風呂♪、別れ、LIVE、JK.....(笑)
ま、その辺の事はおいおい触れるとして。
私の世を忍ぶ仮の仕事、年末に成ると忙しさに拍車がかかりまくりすてぃ。
北から南から呼ばれて飛び出てぢゃぢゃぢゃぢゃ~~んな訳でございまふぅ。
そこを開けて笑顔が待ってればいいんだけど、今年は.........(涙)
あ............簡潔に簡潔に!!(笑)
そんな訳で昨日は久々にラーメンを食べましたYo!

泉中央の「幸楽苑」さんですYo! Yo!Yo!!←なぜかラッパー調(-。-)y-゜゜゜

味噌ラーメンと

半チャーハンのセットだYo!
冷え切った体を味噌ラーメンが暖めてくれましたぁ~。

安いねぇ、幸楽苑さん。
.............おごってもらったんだけどね!(笑)
ごちそうさまでした!(^・^)

仕事中に、ちっちゃなミカンを頂きましたぁ。
これ、あんまぁ~~い!(^O^)/
青空の下で頂くミカンってばサイコー!
Sさん、ありがとね~!(^_-)-☆
続きを読む
2010年11月28日
とうふ屋ラーメン

更新、遅くなってごめんなさぁ~い!
生きてますよぉ~。
あははぁ。...........
今日はね、七ヶ浜町の「とうふ屋ラーメン」さんにお邪魔して来ましたぁ。(^^)v

こちらのお店は障害者支援施設なのでふ。
ただでさえ仕事が無いこの世の中、素晴らしい事ですよねぇ。
席に着くと元気なお兄さんが注文を取りに来てくれますよぉ。
とっても元気です。
直@坊もつられてにっこにこぉ。(^v^)



こちらがメニューです。
直@坊は坦々麺。
うしし。(^^)v



でぇ~、なんとなんと!ここに並んでいる食品が全部無料なのらぁ~!(^O^)/
嬉しいぢゃ~ありませんかっ!
せっかくなのでぇ.......


熱々の釜上げ豆腐と揚げ出汁豆腐、漬物なんかをゲット!
釜上げ豆腐、うんまぁ~♪(^・^)
豆の味が濃~~い!
これ食べちゃうとスーパーで売ってる豆腐は食べられませんでふ。(笑)



さほど待たされる事もなく、元気なお兄さんが坦々麺を運んで来てくれましたよぉ~!
お兄:お待たせしましたぁ~!(^O^)/
直:さんきゅ!(^^)v
坦々麺ですが、スープが濃厚です。
豆乳が入ってるみたいですよぉ。
さほど辛くないので胃腸が弱い人も安心して食べられまふ。(笑)
麺も程よい固さでぐう。
なんだか心もぽっかぽかになっちゃうお店でした。(^v^)
ごちそうさまでした!!
住所:宮城県宮城郡七ヶ浜町遠山5-6-40
電話番号:022-395-9477
営業時間:11:30~14:30
定休日:月曜日、年末年始
駐車場:かなぁ~り広いでふ
続きを読む
2010年11月11日
ピラミッド?

おはようございます。
早くも師走モードに突入しちゃった夜のお菓子直@坊でございまふ。(^^)v
しわ~~っす!.............なんちって。(笑)
そんな訳で(←どんな訳ぢゃ!(笑))昨日のランチっちは幸楽苑さんにGO!
ここ、安いよねぇ~。(^v^)

一番安い中華そばが¥290だったかなぁ?
なんだか凄く得した気分に成っちゃう訳でふ。(^・^)
メニューを見るといろんなセットが................
むふふ(^v^)
で、ついつい頼んじゃう訳ですねぇ。


半炒飯と餃子のセットとかぁ。
で、会計ん時にビックシする訳だわねぇ。(笑)
でも安いし美味しいよね。
ありがたい事でふ。(^v^)
ごちそうさまでしたぁ。
でもさ、毎日外食って栄養のバランスとかがヤバイ訳ですぅ。
........だので。
これからはお弁当を作って持ってく事にしましたっ!!(^^)v
.............貧@坊だし。(笑)
がんばりもす!
続きを読む
2010年11月10日
たい焼きラーメン

ついに行ってまいりましたよぉ~~!!
白いたい焼きの藤家さん!(^^)v

もっちろんたい焼きラーメンを注文した訳ですが.............
やばっ!


割り箸より麺が太いぢゃないかぁ~~!(笑)
すてぃーぶもビックリ!

ニンニクもたっぷり入れて頂きました。
くさくさおやぢの出来上がりぃ~。(笑)
皆様が気に成っていると思われるたい焼きの中身ですが。


こんなんなってましたぁ~。(^-^)
なんちゅ~のかなぁ、メキシカンなお味。
♪メキ~シカンロックゥ~ GO!GO! GO!GO!♪
楽しいですぅ~。

皆様も是非一度行ってみて下さい。
でも.........大盛り野菜には注意だぉ!(笑)
続きを読む
2010年11月02日
清水屋

昨日は南光台の清水屋さんのラーメンをいただきましたぁ。
お蕎麦屋さんのラーメンってなんで美味しいんでしょ?
優しいラーメンですぅ。(^・^)

あっつあつのスープ。
デジカメのレンズが曇っちゃいまふ。

中太のストレート麺が美味し。(^v^)
かなり量もありますよぉ。



ナルトがいいやね、ナルトが!(^^)v
満足しました。
ご馳走さまでした。(^v^)
続きを読む
2010年10月18日
地獄の台所

地獄の台所、再び!(^^)v
なんとなくぅ......こ~ゆ~所に来ると悪魔声に成っちゃう直@坊でございます。
.........お前も菊人形にしてやろうか~~!(笑)



店内にはこんなのがいっぱ~い!(^O^)/
ラウドネスとかAC/DCとかマイケルシェンカーグループとかモーターヘッドとかあんなのやこんなのや.........
SEGAROCKSは無いのね?
GUITARは優しい悪魔なのにぃ...(笑)
BGMもH・M(この場合はヘビーメタルだよん)


メニューね。(^^)v
OZZY郎って...........呪文って........楽し~~~~~!(笑)
と、ここでBGMが変わりましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Y6IPBN6ARkE&feature=fvsr
スターゲイザーぢゃんかっ!(爆)
むふふ(^v^)
調味料です。


いちいち楽しいのでふ。(笑)


ドラゴンボールもあったりしまふ。(笑)
で、ラーメンね。

端麗煮干ラーメン¥730。
基本がしっかりしているラーメン。
美味しいです。(^^)v

アルティメッ豚骨鰹¥780。
濃厚ぅ~~~!
シチューみたいですが美味しいのぉ!(^v^)

アルティメッ豚骨海老¥780+煮卵¥100。
海老でふ。(笑)
凄い凄い!!(^O^)/

半ライス¥100。
お米が美味しい~~!
いやいや、楽しくて美味しいラーメン屋さんです。(^v^)
ホールのお姉さんもとっても親切です。
あ、店員の皆さん普通の格好ですよ。
鋲付きの首輪とかブレスレッドなんかしておりませんので安心してね!(笑)


清算時にクジ引きをするのですが、ぬぁんと二等と三等が当たっちゃいました!
二等は¥100で好きなラーメンが食べられちゃうというもの。
三等は好きなラーメンが¥300引きだって。
また来なくっちゃ。(笑)
あ、飴も貰っちゃったぁ。(^v^)

ありがとぉ。
皆様もぜし! ぜしぜし!!(^^)v

続きを読む
2010年10月16日
闇を駆け抜けろ!

おはやうございまふ。
ちびっと二日酔いな直@坊でございまふ。
...........おっきい音出すなよ!(笑)

昨日は亘理町に行って来ましただ。
生憎の雨模様なので海には行かず黙々とお仕事ベイベー。(^^)v
で、ランチっちっちゅ~事で看板の無いラーメン屋さん「ときわや食堂」に向かうもお休み。
しょぼぼぼ~~ん。m(__)m
もう一軒大好きなラーメン屋さんがあった事を思い出し、向かったのは「すえひろ」さん。
世を忍ぶ仮の姿で。(笑)


麺を見てお解かりのようにこちらは米沢ラーメンのお店。
ちりちりの麺がとっても美味しそう。
美味しいんだけどな!(笑)
う~ん、満足。
ごちそうさまでした。(^v^)
そうそう!
アップし忘れてたんだけど、今週はもう一軒ラーメン屋さんに行ったのでした。


長町中学校傍の「大勝ラーメン」さん。
味噌ラーメンなんだけどデッカイチャーシューが嬉しいじゃありませんか!

ウーもビックリ!(笑)
普通なんだけど、するする食べられちゃう味噌ラーメンでした。(^v^)
ふぅ、............................頭痛ぇ。(ToT)
もう酒やめたっ!!
..............うそ。(笑)
続きを読む
2010年10月10日
樺太屋

行って来ましたよぉ~~!
ROCK 'N' ROLL CITY(石巻市) グルメの旅ぃ~~~!!(^O^)/
今回は鹿又の名店「樺太屋」さんでございます。

こちらがメニューでございますよぉ。
チャーシュー麺、安くない??
うひゃひゃひゃひゃ、これに決定~~!(^v^)

いい顔してますぅ。(^・^)
チャーシューア~~ップ!

にひひぃ~~~、たまらんたまらん。
これ、超美味しいから!

麺は縮れ麺。
米沢ラーメンを彷彿させちゃいまふ。
スープが絡んでおいちいの!
ピンクのナルトがまた良いぢゃありませんかぁ。(^v^)
も一回チャーシューア~~~ップ!!!

文句の付けようがございません。

お店の場所はこんなとこ。(笑)
がんばって探して行ってみて下さい。
幸せになれますよ~~。(^v^)

続きを読む
2010年10月04日
麺屋ふたき

昨日はOFF!
ひっさぁ~しぶりなのでございます。(^v^)
天気は微妙~。

あれもこれも...やらなきゃ無い事が山積だったりする訳ですが。
とりあえず庭をドライヴ。
庭っちゅ~のは宮城県民の憩いの森(なのか?)の県民の森の事ね。(^^)v
今回は岩切方面から攻めてみまひた。
するってぇ~とラーメンの幟が!

愛車「白い稲妻」(笑)を山側の空き地に停めて潜入開始!

こんな山の中にラーメン屋さん。
.........あやしい!!(笑)
店内はけっこう広いです。
初訪問なので、ラーメン¥550とミニ炒飯¥200を発注。


出ましたぁ~。(^O^)/
ラーメンにはウズラの卵がトッピングされておりまふ。
チャーシューはおっきいでふ。
懐かし系の普通のラーメンでございます。
炒飯はミニぢゃないぞよぉ~!(笑)
しっかり一人前ありまふ。
こちらも普通。
嬉しいのはラーメンを頼むと漬物とカボチャの煮物が付いてきちゃうのねん。

県民の森に遊びに行かれる時はチェックしてね!
ごちそうさまでした!(^v^)

続きを読む
2010年09月17日
肉祭り!
昨日は3@坊のSUNDAYBEATのスポンサー様、「そこらへんのら~めん屋 鉄」さんにお邪魔して来ましたよ~!(^^)v
もちろん日中なので世を忍ぶ仮の姿でございます。(^_-)-☆
カウンターに座り注文を。
もちろん私が殿だって事は秘密でふ。(笑)
注文したのは、トンコツ醤油ら~めん焼豚盛り

と

めし(小)
...........なんか違うってぇ???
よく解りました!!
本当のめし(小)は.........................

このくらぁ~~い!(笑)
こんなにいっぱい食べられないのでバイトのお兄さんにムリ言って量を減らしてもらったのら。
スポンサー様だから”よいしょ!”する訳ぢゃありませんが、いいですよ、こちら。(^v^)
OFFICIALSITEもありますので見てね!
http://www.ramen-tetsu.com/
社長のOさんはいらっしゃいませんでしたが、バイトのお兄さんの接客も良くて満足満足!
今度は3@坊のSUNDAYBEATメンバー全員で行かなきゃ。
ごちそうさまでした!!(^O^)/
ちなみに。
一昨日は折立の「おり久」さんで味噌チャーシュー麺。

もちろん

味噌おにぎり付き。(^v^)
夜は....................

直@坊特製チャーハン。
んが~~~~!
食べ過ぎ???(笑)
2010年09月11日
期間限定

昨日は岩沼市の名店「麺組」さんにお邪魔して来ました~。(^^)v
頂いたのは期間限定冷たいラーメン。¥780.

綺麗なラーメンですねぇ~。(^v^)
さっそく頂いてみました。


麺はシコシコ、超おいしぃ~~!(^O^)/
スープも相変わらずの美味しさ。
あれれ?????
半熟煮卵って付いてましたっけぇ?

..................いつもありがとうございます!!店主様!m(__)m
また食べに行かせて頂きますね。
美味しかったです、ごちそうさまでした!!(^_-)
さてさて。
本日より定禅寺ストリートジャズフェスティバルですよぉ~。
直@坊は明日15:10~円形公園、チープパープルで出演しまっしゅ。
みんな来てね~~~!(^O^)
あ、本間さんありがとうございました!!m(__)m
2010年09月02日
看板の無いラーメン屋さん

昨日も高い所に。
花の園..........見えません。
海もよぉ~く見えません。
やっぱり都会にゃぁ~住めません。(笑)

昨日も暑かったですね~~。
連日の猛暑でガオってる(ガオ~!って叫ぶ訳ぢゃないのらよ。(笑)意味を知りたい人はチープパープルオフィシャルブログのマンデー佐藤の日記を見るよろし。(^^)v)私と弟子のすてぃーぶ、なぜか冬用の長袖の上着を着せられておりまふ。
なぜだか水戸黄門のオープニング曲を口ずさむ二人。(笑)
♪じ~んせい 楽ありゃ 苦ぅ~もあ~るさぁ~♪
ふぅ。(-。-)y-゜゜゜

ランチタイムです。
食欲の無い二人は細い路地を彷徨います。
心の中で悪魔が「ちべたい生ビール飲んじゃえばぁ~?」っと囁きまふ。
直@坊は小悪魔なので「はぁ~い!(^O^)/」と言いたい所ですが.........................
住宅ローン等諸々の支払いが頭を過ぎったので我慢しまふ。(笑)
その時。
続きを読む
2010年08月21日
麺王道 勝

昨日やっと行って来ました。(^^)v
弟子のすてぃーぶ連れて。(笑)


いつもはチャーシュー麺と半ライス、仁手古サイダーしか頼まないんだけど今回はランチメニューからBランチを。
ラーメンは背脂醤油ラーメン(+120円)で発注。(^^)v

のわぁ~~、いい香り!(^v^)
スープ美味いっすぅ。

麺もいいねぇ~。
大好きなチャーシューも絶品!!(^O^)/

チャーシューおかかご飯....だったっけかな? これもなかなか。(^^)v
大変おいしゅうございましたぁ。
そうそう!
ラーメンを食べてたら店主様から一言。
「今度、聖飢魔Ⅱが仙台に来ますね。 出られるんですか??」
..............なんか...ちなうぉ。(笑)
私は聖飢魔Ⅱのメンバーのルーク篁兄ぃとSEGA ROCKSって言うバンドやってたのだぉ。(笑)
せっかくだから嘘つけば良かったかなぁ.......我輩がデーモ............って!!(爆)
美味しいラーメンと優しい笑顔をありがとね。
ごちそうさまでした!!(^v^)
続きを読む