2010年12月29日

八千代軒

八千代軒

おはようございます。

夜のお菓子直@坊でございます。(^^)v



寒い日が続いておりますが、皆さんお元気ですかぁ~!?

直@坊は.......アレです。(笑)


そんな訳でございましてぇ、ここ数日は蒲町付近に潜入しておりました。

蒲町と言えばぁ~アレです。

.....手もみです!!

手ぢゃなきゃイヤ~ンな訳なのでふ。(笑)


国道4号線バイパスからもはっきり見える「手もみラーメン 八千代軒」の赤い看板。

手もみですからぁ~、手、も、み(ハアト)

あ、麺ですよぉ~、麺!!(笑)


八千代軒

まずはメニューと睨めっこ。

基本メニューのラーメンを発注してみまふ。

..........と、弟子のすてぃーぶが炒飯も頼むのでつられて炒飯(小)も発注。(笑)


満席の店内、お店の方々がてきぱきとお仕事をこなされていて気持ちがよいです。(^v^)


さぁ~来ましたよ~!

八千代軒

いい香り~~~!!(^O^)/


八千代軒

ラーメン。

これぞラーメンって感じ?

手もみ麺がスープに絡んで美味しいです!

温まるぅ~~~(^v^)



八千代軒

そして炒飯(小)。

ぜんぜん小ぢゃないのですがぁ..........最近慣れっこに成っちったなおぼ。(笑)

うわぁ~、これ超美味しい~~!!

パラッパラのふわっふわ。

.......タッパウェアに入れて帰って子供達に食べさせたかったな!(笑)


寒い日に暖かいラーメン、いいですよぉ~。(^v^)





で、翌日も八千代軒さんに。(笑)

八千代軒

この日は味噌ラーメンです。(^^)v


八千代軒

アップでどぞ!

美味しそうでしょ?

美味しいんです!(笑)


八千代軒

これが噂の手もみ麺。

熱々なので湯気で曇っちゃってますが、いいですよぉ~。(^v^)


ごちそうさまでしたぁ~!




八千代軒

今年も残す所あと3日!


あっという間の一年間でした。


本日は世を忍ぶ仮の仕事の御用納めです。

事務所で寿司を食べる日なのでございます。(笑)


来年はどんな年にしよっかなぁ~。

わくわく。(^v^)



ちっちゃな出逢いに感謝してみてね。

それは人だけぢゃなく、花や雲や風やラーメンや。(笑)


昨日フェンス越しに咲く一輪のピンクの薔薇の花に出逢いました。

この出逢いの意味するものはなんぢゃ??

そんな風に考えると生きてるのが楽しくなりますよ。(^v^)


八千代軒




同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
微熱.....
2011 初地獄の台所
海が見える
勝BUだ!
味楽
師走~
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 微熱..... (2011-01-17 08:06)
 2011 初地獄の台所 (2011-01-09 10:59)
 海が見える (2010-12-27 07:23)
 勝BUだ! (2010-12-08 08:08)
 味楽 (2010-12-03 08:09)
 師走~ (2010-12-01 07:31)

Posted by 直@坊 at 07:33│Comments(2)ラーメン
この記事へのコメント
うちも本日御用納め!

国分町パトロールしてきまぁ〜す(^^ゞ
Posted by オジキ at 2010年12月29日 10:43
>オジキさま

パトロールはいかがでしたか?
本日は二日酔いでしょうか??(笑)

今年もお世話に成りました。m(__)m

来年も3@坊のSUNDAYBEAT+オジキ........の前のワイン会で盛り上がりましょ~~~!(笑)
Posted by naokinaoki at 2010年12月30日 08:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八千代軒
    コメント(2)