2009年12月15日
ローストチキンⅡ

出来ましたぁ~~!(^O^)/
なんとなく皮がちっちゃくなってるのは........ダッチオーブンの蓋に皮がくっついて剥がれちゃったのぉ!!(笑)
でもね、皮はパリッパリ、身はとってもジューシーなローストチキンの完成でふ。(^^)v

皿に盛り付けてみました。
美的感覚云々はほっといてくらはい。
酔っ払ってるので!(笑)



これ、とっても簡単で美味しく出来ちゃいますよ~~!
ダッチオーブンって凄いねぇ~!
鶏のお腹の中のピラフも美味しいでふ。(^v^)

ポテイトゥなんて鶏の出汁を吸っちゃって大変な事になっちゃってまふ。
カリカリホクホク~。

ダッチオーブンの底にたまった鶏エキスを伸ばして野菜を加えてチキンスープも作っちゃいました。
の、う、こ、う、♥
たまにはこんなのやっちゃうとちびっ子達も喜びますよぉ。(^v^)
もうすぐクリスマス。
世界中のちびっ子達にサンタクロースがやって来ますように!
..........ロン毛茶髪の中年にも♪(笑)

デザートも忘れずに!(^_-)
2009年12月15日
ローストチキンⅠ

作成中、作成中!(^^)v

まずは鶏の下処理ね。
お腹も綺麗に洗ってにんにくをすり込みましょ。(^。^)y-.。o○

塩、コショーをたっぷりね!
で、お腹の中には細かく刻んだ野菜とトップバリュー(笑)冷凍ピラフを詰めましょ。(^^)v
お腹がパンパンに成ったら竹串で穴を塞ぐのぢゃよ。
ちくちく。(o|o)

ここまで出来たらダッチオーブン登場!!(^O^)/

鶏くん一人ぢゃ寂しいので野菜も一緒に突っ込んで蓋をしまふ。

後は蓋の上に炭を置いて待つのぢゃ!
っちゅ~ことで飲みながら一時間ほど待ちまふ。

後半に続く。(^^)v
2009年12月15日
ラーメン☆ビリー

昨日は寒かったねぇ~~。

んもぅあんな所やこんな所が縮こまっちゃう本格的な冬到来なのでございますよぉ、奥さん!!
そう言えば........
仙台市内では光のページェントが始まったんだよね?
おしっ!!


光のページェントでぇ~~す!!(^^)v
光ってないって??
だってぇ.........昼なんだもん!!(笑)
そのうち夜のパトロールしなきゃら。(^・^)
しっかぁ~~し、昨日は寒かった訳で。
こんな日はあったかぁ~いラーメン(業界用語でメーラン)食べたくなっちゃうぢゃん!
で、ついに行っちゃったぜぇ~~! ラーメン☆ビリーさん!!

うひゃひゃひゃひゃ!!(^O^)
ラーメン¥700+にんにく無料だよぉ~~ん!!
ぶっとい麺!
山盛りの野菜。
ぶ厚い肉!
しょっぱいスープ。(笑)
これはキテますキテます!!(^O^)/
ぶ厚い肉が特に美味し。
いいねぇ~こういうの!!
なぜビリーさんに行ったかって言うとね。

覚えてるかな?
五番街のマディ@坊の相棒、エレ@坊だよぉ~~ん!(^^)v
久しぶりに遭遇して話してたら彼の友達の山@坊が超お勧めしてたと聞いたからなのなの。
あ。
只今エレ@坊はギックリ腰ちう。
倒すなら今だ!!(笑)
続きを読む