資福禅寺観音堂
昨日は青葉区北山にある資福禅寺観音堂に行って来ました。
第三番札所ですよぉ。(^^)v
かっての三番札所の定光寺は二代藩主伊達忠宗の葬礼場であったといわれ古くは三条中学校の北側、浄土宗大法寺の西側の地にあり、元は東光寺と称した。
本尊は和泉三郎忠衡の護持仏といわれた聖観音である。
明治三十七年に定光寺は廃寺となり、観音堂安置の聖観音は資福寺へ移された。
(仙台の三十三観音より)
こちらの観音堂は聖観音を祀っていらっしゃいます。
扉の隙間からカメラを差し込んでズームアップ!(笑)
なむぅ~。m(__)m
観音堂の隣には急須の塚が..........
お茶が飲みたくなっちゃいまふ。(笑)
ここ資福禅寺は別名アジサイ寺と言われる位あっちこっちにアジサイが植えられてます。
梅雨時はアジサイが綺麗でしょうねぇ~。(^v^)
せっかくなので本堂も見て見ましょうね!
豪華っすぅ~!(^O^)/
そして...........
ちょびっと怪しいっすぅ~!(笑)
でも楽しいねぇ~!(^v^)
ちなみに............
酒飲みはお寺に入っちゃイケないらしひでふ!!(爆)
そんな訳で昨日は3@坊+オジキのSUNDAYBEATの収録日でした。
なんと最終回です!
今回は先だって名取市のサッポロビール園で行われたLIVE音源をガンガン流しましたよぉ~!
放送は3月13日の日曜日21:00~です。
最終回なのでお聴き逃し無く!
でぇ~、4月からはリニューアルしたSUNDAYBEATが始まっちゃったりなんかしたりしまふ!!(笑)
これからもよろぴくなのですぅ~。(^^)v
今日はひな祭りですよぉ~!
飲み過ぎ注意ね。(笑)
関連記事